【開催報告】令和時代のお金の講座

私自身、親とお金の話をしたことがない。
本やネットで情報を集めても、何を信じていいか、子どもにどう伝えるか、未だに答えは出てません💦
でも今回の講座に参加して親子で一緒に学んでいけばいいんだ!と思えました♬
私もハマったあつ森で経済が学べると知ったので、子ども達にも早速話しました。
あつ森も人それぞれ、何に重きを置くか個性が目で見てわかるから楽しい✨
息子は貯金も含めて有り金を全部カブに注ぎ込んでましたー😅
そして、講座内でFPのキューちゃんがオススメされていた本も早速購入。

似たようなお金の本は読んだ事があるけどこちらは漫画で読みやすくて、小・中学生にもオススメです。
お金の価値ってなんだろう。
働くってなんだろう。
色々考えさせられます✨
海外と日本の経済教育の違いや子ども達と学ぶキッカケをいただきました。
今回講師としてご協力いただきましたこどもみらいカフェ様、本当にありがとうございました。
*****************
次回の、ニコ∞mama八千代主催の講座は
2021年1月22日(金)オンライン開催💻
⛺️子どもの能力を高める!ファミリーキャンプのすすめ⛺️
なんと!特別に無料開催なんです✨
お申込みはお早めに♬