お勉強ごっこ

*写真は 本人の許可をいただいて掲載しています。
絵が本当に上手!
きっずえいごクラスでは高学年のみたまに
お勉強ごっこをします。
お勉強ごっこといっても、私の教室では
『書くこと』がとても少ないので、
『書くこと』がお勉強ごっこです。
今年の1月に英検5級に挑戦して
初挑戦で合格した子は、
BBカードとセルムのワークブックをたまに、
そして英検の問題集を10回程度一緒に解いただけ。
いつの間にか、作文も私の手を借りずに
すらすらと書けるようになっていました。
ほかの子を待っているほんの少しの時間で
水彩ペンを使って塗り絵まで。。。
The tough guyはムキムキな男性なのに、
とっても可愛らしいキャラクターになっていましたwww
それぞれ成長するスピードは違うけど、
それもごちゃまぜで一緒にレッスンできるのが
BBカードの良いところ!
子どもにできないと思わせない。
初めは間違えたことに泣いていた子も
いつのまにか笑い飛ばせるようになってるんです。
学校では間違えるとすっごく恥ずかしいけど、
ここでは大丈夫なんだって♪
すっごく嬉しい言葉でした。
英語を口から出すことが怖くないくらい
いっぱい英語で遊ぼうね♪