Nagomi visit〜お家で国際交流〜

6、7年前に始めたNagomi visit

世界中から日本にやってくる旅行者を我が家に招き、普段のおうちごはんを一緒に食べながら2~3時間交流をする、ホームビジット。

最近は子供達のクラブ活動でホストで受け入れができていませんが、お友達や生徒さん家族と一緒にゲストを受け入れてきました。

ゲストはアメリカ、オーストラリア、ノルウェーなど英語圏の人がほとんどでした。

自分の子供と同年代のゲストとは今でも交流が続いています。ホームステイ、留学はハードル高いなぁ、でも国際交流してみたい、英語を話す機会がほしいと感じてる人にはぴったりなプログラムだと思います。

今回、Nagomi visitから国際交流をシュミレーションしてみようという動画ができたと連絡がありました。そして、その冊子の中に私の体験談も少し掲載されてます。英語というハードルを感じてる方はまず、動画を見てみてください。動画はなんと!日本語なんです。

実際にホストの皆さんがゲストとの交流でどういった経験をしたかがわかるので、自分ならどう答えるか、英語ではなんていうのかなど、事前に調べておくこともできますね♬

興味のある方は是非Nagomi visitのホームページをご覧ください♬

ホームページ最初にある動画にもチラッと私が映ってます(o^^o)

Follow me!