2020-01-18 / 最終更新日 : 2020-01-18 小林光子 きっずえいご 聞いているだけでもOK! 2020年、今年は子年。 ネズミが出てくる絵本や歌をレッスンでも取り入れてます。 中でもこそだて英語でも必ず取り上げる手遊び歌の”Hickory Dickory Dock”は何回か聴くと自然と覚えられちゃう可愛い歌です。 […]
2019-09-17 / 最終更新日 : 2019-09-16 小林光子 きっずえいご Story cubes 何年か前にBBカードの先生方との勉強会でシェアしていただいたstory cubesというサイコロを使ってお話作りをするゲームが再び取り上げられたので、久しぶりにレッスンでも遊んでみました。 Story cubesと買った […]
2019-08-02 / 最終更新日 : 2019-08-01 小林光子 きっずえいご 英語の土台 BBカードの下敷きをやっと購入しました。この下敷きにはBBカードに出てくるキャラクターが勢ぞろいしています。 普段レッスンには参加しない息子はゲームの時だけたまに参加する程度なのですが、この下敷きに食いつきました! ここ […]
2019-07-31 / 最終更新日 : 2019-08-01 小林光子 きっずえいご お勉強ごっこ *写真は 本人の許可をいただいて掲載しています。絵が本当に上手! きっずえいごクラスでは高学年のみたまにお勉強ごっこをします。 お勉強ごっこといっても、私の教室では『書くこと』がとても少ないので、『書くこと』がお勉強ごっ […]
2019-07-29 / 最終更新日 : 2019-07-28 小林光子 きっずえいご きっずえいごlesson 最近こどもたちの間で大人気のゲームは・保険ゲーム・mosquito game この二つはbody partsを使ったゲームですが、基本はBBカードのBINGOゲームです。 読み手が読んだカードにコインが置いてあったらその […]